上司の態度や言葉使いで、仕事に対するモチベーションに大きく影響を及ぼされる人はいると思います。
その上司がイライラしていると、本当に心が苦しくなります。
私もそんな上司に嫌な思いを、散々させられてきました。
やはりその中で、距離を置く事も必要だと感じています。
今回、イライラ上司の対処法について、私なりの解釈でまとめましたので、参考にしてもらえたらと思います。
「本ページはプロモーションが含まれています」
スポンサーリンク
Contents
上司がイライラして怖い…我慢だけでは心身ともに疲弊するだけ
イライラ上司の特徴として
- 神経質
- 視野が狭い
- 自分の中にある固定概念が強い
- 気持ちに余裕がない(せっかち)
- 器量が小さい
などがあると思います。
その結果、日常的に思いどおりにならない事への不満がイライラとして表れ
- 常に険しい表情
- 嫌みを言う
- 無視する
- 喧嘩腰のような強い口調になる
- 物に当たる
といった部下や周囲を萎縮させる行動をします。
そんな上司に対して真面目な人程、怖いと思いながらも、我慢する傾向にあると思います。
しかし我慢すればするほど、常に萎縮してしまい心が苦しくなります。
そして心身ともに疲弊し、原因不明の体調不良に悩まされる可能性が非常に高くなるということです。
イライラ上司に萎縮して苦悩した事も
私が以前、ブラック企業にいた時です。
自称係長代理と言っていたAがいました。
自称という言葉に疑問をもっていましたが、私よりも社歴が5年程長かったので、仕方ないと思っていました。
そしてAは、最終工程の検査担当で「検査が一番偉いから工程は俺が仕切る」と豪語。
見た目も身長が190cmと大きく、坊主頭に無精髭といかつい感じで、各工程の主任たちに強い圧力をかけていました。
各主任達よりも社歴が長いので、仕方なくAに従うという感じでした。
そういった職場の雰囲気だったので、入社当初から何も知らない私もAに従っていました。
Aは常にイライラしていて、暴言などは日常茶飯事で特に、嫁や子供と喧嘩した次の日は朝から表情も険しく、イライラしているのは誰が見てもわかる状態でした。
その度に私も八つ当たりされ、納期はまだ先なのに「今すぐもってこいバカ」「お前なんかいつでもクビに出来るんだぞ!」と罵声を浴びせられ嫌な思いをさせられました。
かといって「Aが仕事が出来るのか?」と言ったら全然大したことなく、後輩に丸投げだったといいます。
ただ口が達者だったので、部長には気に入られた時期がありました。
恐ろしい事にその頃、ある期間だけAが係長に昇進した事がありました。
さらに増したイライラ感に、職場全体が萎縮し、誰もAに何も言えない環境となりました。
私には「お前はバカだから絶対に認めない」と罵声をいい、残業しないといけない状況でも「お前だけは残業の許可をしない」「休日出勤もお前だけは許さない」と言って、サービス残業を強要されました。
心身共に疲弊していく私は、いつの間にかAに対して、敏感に萎縮するようになっていました。
【必見】3つの対処法を紹介
- 距離を置く
- 嫌だなと思う気持ちを話す
- 自分の評価を確認する
距離を置く
とにかくまず、近寄らない事が一番です。
出来るだけ、挨拶だけで会話をしないようにすることが大事です。
指示も言われた事だけして、報告についてはまず、先輩などに確認するようにして、気持ちを落ち着かせてから報告する形をとった方が、無難だと思います。
そうすることで、少しずつ心が慣れてくると思います。
嫌だなと思う気持ちを話す
それと怖いという気持ちになると、どうしても”自分が悪い”といったネガティブな感情が起こり、全てに対して萎縮してしまいがちになります。
よく自分の成長の為に、相手(上司)の気持ちにたつ事が必要だと、対処法が示されてる事がありますが、私の経験上そういう心の余裕はないと思います。
まずは愚痴の一つや二つでも、気持ちを吐き出す事が必要だと思います。
私の場合も同僚や、職場の人にAに対する気持ちを話した所、私以上に酷い仕打ちを受けている人がいました。
被害者仲間じゃないですけど「私だけじゃ無かったんだ」と少し心が軽くなりました。
また、職場の人にはどうしても話せないという人は、心療内科の先生に話してみるのもアリだと思います。
私も心のダメージによって、職場の人と心療内科に、使い分けていました。
心療内科の利点は、(先生)話しを聞くプロですから、とにかく今思っている気持ちを全て吐き出しその気持ちを受け止め、尚且つアドバイスもしてくれます。
私もかなり救われた事があるので、オススメです。
自分の評価を確認する
そして、自分の気持ちがネガティブな時は、どうしても自信を無くしてしまい、自己評価を低くしてしまいます。
そういう考え方をしてしまうと「いつかクビになってしまうのでは?」と、変な恐怖心に駆られてしまい、焦って余計に上司をイラつかせてしまう可能性があります。
私がそうだったのですが、転職する、しないに関係なく、いくつかの転職サイトに登録して、自分の市場価値を確認しました。
自分の収入より高い評価をされると嬉しく、上司の事を忘れられ、なおかつ今より条件が良ければ転職もできますから!
こちらも私としてはオススメです。
ちなみに下の方に転職サイトをまとめてあるので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
イライラ上司とサヨナラして、心身ともにリフレッシュ出来た
先ほどAはある期間だけ係長に昇進したとありましたが、元々口だけでマネージメント能力がありませんでした。
あまりにも能力の無さに、社長の怒りをかってしまい降格させられ、1人で倉庫を管理する事になりました。
その後、私は別な理由で転職して心身ともにリフレッシュ出来たので、良かったと思っています。
ちなみにその後Aは、イライラをぶつけていた後輩達が出世して、パワハラ被害にあっているということです。
因果応報(悪いことをしたらその報いで悪い結果がやってくる」)ですね。
上司のイライラが怖くてストレスを感じるなら、転職も視野に入れるべき
人間嫌な事言われたり、嫌な態度をとられると、引きずってその事ばかり考えてしまいます。
上司のイライラもそうだと思います。
対処法を使っても上手くいかないのなら、そんな上司の為に、貴重な時間を無駄にしない為にも、ステップアップと捉えて転職を考えるべきだと思います。
転職を本気で考えているあなたが今すぐ読むべき記事はコチラ
自分に合った転職サイトを見つけたいあなたはこちら↓↓
無料診断あり:ブラック企業出身者の私がおすすめする転職サイト3社
自分の【強み】を知りたいあなたはこちら↓↓
コメント