退職理由で「精神的に限界」はアリ?〇〇した私の退職事例を紹介

退職

「”精神的に限界”で退職しようと思っているけど・・・これって退職理由になるの?」

そんな疑問に応えます。

■ 本記事の内容

・退職理由で「精神的に限界」はアリ?

・〇〇した私の退職事例

ブラック企業に約20年勤めた他、数々の会社を渡り歩いた私が実体験をまとめたので、参考にしてもらえたらと思います。

「本ページはプロモーションが含まれています」

スポンサーリンク

Contents

退職理由で「精神的に限界」はアリ?

退職理由「精神的に限界」はアリです!

「労働法は、使用者の方に解雇理由の記載を含む『退職証明書』を出す義務を負わせているだけです(労働基準法22条)。民法上も、期間の定めのない雇用契約では、当事者はいつでも解約の申し入れをすることができると定められており、解約理由は問われていません(民法627条1項)」

つまり、社員が会社に退職を申し出るときにその理由を説明する義務はなく、通常なら「一身上の都合」で十分ということです。

ですから退職理由「精神的に限界」はアリです!

…でも「精神的に限界」が理由だと上司に引き留められる?

自分が「もう無理」と強く思っているなら、引き留めには応じないと思います。

精神的に限界だということは、以下の症状を認識しているからではないでしょうか。

  • 睡眠の不調
  • お酒の量が増えた
  • 怒ってばかりいる
  • 常に落ち込んでいる
  • 集中することができない
  • 食欲に目立った変化がある
  • 激しい肩こり
  • 全身がきしむような激痛
  • 息切れ・動悸
  • 心臓の痛み
  • ネガティブな思考をポジティブに変換できない
  • いままで楽しんでいたことへの興味が薄れた
  • 「人生に何の意味が?」と思ってしまう

仮に上司に引き留められたとしても、これらの症状が改善するとはとても思えません。

これ以上、これらの症状に悩まされ続けられない為にも、「もう無理」と強く(思う)アピールすることが大事です。

転職する際、退職理由を聞かれたら?

これについては、「精神的に限界」よりも「体調不良」の方が無難だと思います。

なかなか面接官に「精神的に限界」と説明してもイメージしづらい思います。

そして上記の症状のように睡眠の不調など、何らかの不調があれば「体調不良」でいいと思います。

〇〇した私の退職事例

〇〇とは病院(心療内科)の診断書提出です。

私がある会社に契約社員で入社した時です。

入社する前の面接では配送担当と聞いていたのですが、入社してみると人手不足ということで、販売スタッフも兼任でしてくれということでした。

上司からも「なんとかフォローするから頼む」と言っていたのですが、客先のクレーム対応に追われることになった際、何もわからないので上司に助けを求めると「知らねぇーよ。自分で考えろ」と突き放す態度に唖然としました。

そして「わからないことがあったら、先輩に聞いてくれ」と上司に言われていたにも関わらず、その先輩は「なんで俺が教えないといけないんだ」と教える事を拒否。

放置状態の私は一気にモチベーションが低下しました。

ただ入社したばかりだったので、すぐに「辞める」という考えはなっかたのですが、会社に行くと相変わらずの放置状態。

また、私が「教えて下さい」と質問しても、「今は忙しい」と上司も逆ギレ。

段々と会社に行くのが億劫となり、朝が起きれなくなっていきました。

何とか頑張って会社に行っても

  • 睡眠不足からくる頭痛
  • 動悸や息切れ
  • 吐き気

といった症状に悩ませられるようになり、自分でもこれはまずいと思い心療内科を受診することに。

医師には会社での状況やストレスで…

  • 夜不安になり全く眠れない
  • 頭痛
  • 動悸
  • 息切れ
  • 吐き気

といった症状の事を説明。

診断の結果うつ病と言われ、「会社も辞めましょう。」ということで診断書を書いてもらいました。

「入社4ヶ月ではまだ早い。頑張れよ」と上司の引き留めにあいましたが、診断書を見せ「精神的に限界です」と一言で退職できまし。

「心配や不安で夜眠れない」ということでも心療内科に行けば診断書を書いてもらえます。

この診断書を有効に活用すれば、すんなりと退職できるということです。

精神的に辛いと感じたら小休止するのもアリ

精神的に辛いと感じたら、心が壊れるその前に小休止することも大事です。

精神的限界が来てしまうと、ネガティブな考え方しか出来なくなり、貴重な時間を台無しにしてしまいます。

私の場合も、このネガティブ思考にかなり苦悩しました。

人と会うのが怖くなり、ずっと家に引きこもっり、ひどい時には「死にたい」とさえ考えてしまうこともありました。

本当に辛かったです。

ですから私みたいにならないためにも、精神的に辛いと感じたら、自分を見つめ直す意味でも小休止することが大切です。

ちなみに自分を見つめ直すと言えば、これも私にとってネガティブ思考から抜け出すのに、非常に役にたった自己分析ツール「グッドポイント診断」も重要なアイテムとなりました。

無料とは思えないほど詳しく分析してくれるので、下手な自己診断よりも役に立ちます。

「【会社を辞めたい人必見】グッドポイント診断を活用してブラック企業を卒業した私の事例!」の記事で無料で自分の強みを診断できるサービスについて書いています。

参考にしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

転職を本気で考えているあなたが今すぐ読むべき記事はコチラ

自分に合った転職サイトを見つけたいあなたはこちら↓↓

無料診断あり:ブラック企業出身者の私がおすすめする転職サイト3社

自分の【強み】を知りたいあなたはこちら↓↓

【無料】グッドポイント診断で自分の強みが丸わかり!ブラック企業を卒業した私の事例!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました