偉そうな上司の対処法|仕返しした2つの事例を紹介

上司

会社には、ものの言い方や態度が偉そうな上司が必ず、1人や2人いると思います。

部下にしてみたら「なぜこんなに偉そうに振る舞えるのか?何様?」と、怒りを抑える事が多々あり、こういう上司の下では我慢を強いられます。

時には「仕返ししたい」という事もあると思います。

以前、私も偉そうな上司に、理不尽な扱いをされ、非常に苦悩したので、仕返ししたいと思う気持ちがわかります。

しかし、仕事上そういうわけにはいかず、割りきった考えが必要です。

ただ「人としてどうなの?」と考えた場合、対処は必要だと思います。

今回、私が対処した事例(結果的に仕返し)を紹介しますので、参考にしてもらえたらと思います。

「本ページはプロモーションが含まれています」

スポンサーリンク

Contents

偉そうな上司の対処法…我慢だけでは心身ともに疲弊するだけ

そもそもなぜ”偉そう”と思ってしまい上司に嫌悪感を抱いてしまうのか?

それは中身(実績)が伴っていないからです。

偉そうでも中身(実績)が伴っていたら、仕方ないかと思う所もありますが、しかしどんなに発言や態度を偉そうにしても中身(実績)が伴っていなかったら…内心「はぁ~?」だと思います。

ちなみに偉そうな上司の特徴は…

  • 常に上から目線
  • 自分さえ良ければいい(自分中心)
  • 部下には厳しく自分には甘い
  • 基本部下のフォローはしない
  • 部下が失敗したら、ネチネチといつまでも怒る
  • 部下のフォローを1回でもしたら、長い期間恩着せがましい事を言う
  • とにかく部下を自分の手先としか思っていない
  • 昔の武勇伝をすぐ持ち出す
  • プライベートにまで関与してくる(ケチをつける)

等、このようにパワハラやモラハラになりかねない人達だと思います。

当然仕事ですから、常識的に考えれば上司には逆らえません。

我慢は必要だと思います。

ただ、仕事だと割りきって上手く流せる人と、そうでない人がいます。

上手く流せない人にとっては、上司に対して萎縮してしまい、仕事でのパフォーマンスを上手く発揮できず、とにかくストレスが溜まる一方だと思います。

もちろんミスも目立ち、上司から「またお前か。どうしようもない奴だ」とバカにされ、自分自身も「自分が情けない」と自己嫌悪に陥ることも考えられます。

ですから我慢だけしていては、心身共に疲弊していくだけです。

本当に我慢だけしとけばいいのか?

偉そうな上司に仕返し!撃退させた2つの事例とは

私は学生時代から目上の人を敬い、先輩には絶対服従しろと教育されてきました。

社会に出てからも当然、上司に従うのが当たり前だと思っていました。

しかし中には「人としてどうなの?」という人がいました。

偉そうな上司A

私が新入社員の頃、ある課に配属されました。

配属された場所は、本社よりかなり離れた支所にあり、本社に部長がいたため、支所では実質的に権限があったのは課長でした。

そんな課長Aと初めて会ったにも関わらず、課長Aから「おいお前、保険に入れ」と言ってきました。

ちなみに入社した会社は保険会社ではありません。

「うちの嫁が保険会社にいるから協力しろ」と私に迫ってきました。

私は「知り合いが同じ保険会社なので…」と言葉を濁すと、Aは「お前は会社と知り合い、どっちが大事なのか…よしわかった!薄情な奴だ」と突き放し、それ以降私の事を”薄情者”と呼ぶようになりました。

またAは朝礼で「ここの職場の立場で言えば、社長の次に私が偉いから、私を社長だと思え」と、常に”俺は偉い”とアピールしていました。

私は、仕事でわからない事があれば、班長や係長に教えてもらっていたのですが、客先によっては課長に聞かないとわからない事がありました。

でも課長は「知らねぇよ!お前で考えろよ。係長に聞けよ」といい、そして係長が呼ばれ「係長がなぜわからないのか?」と怒られ、係長の機嫌が悪くなり、係長から私が怒られるという事が多々ありました。

偉いという割には、仕事が出来るのか?と言ったらそうでもなく、会議資料の作成や部長に実績報告など、自分にとって面倒な仕事は全て係長に任せていたので、”なぜこの人が偉いのか”という疑問を常に持っていました。

さらに酷いのが、課の忘年会といった飲み会等は、カラオケが自宅にあるという理由で、課長の家で行っていました。

少しのおつまみとビール1人3本までの内容で、1人6000円の会費を徴収するといったガメツさも持ち合わせてもいました。(強制参加)

やりたい放題の上司に毎日バカにされ、使いパシリ化となった私は常にストレスを抱え、心身ともに疲労困憊で、自分が壊れていく感じがしていました。

そんな中、よく昼間に外出して直帰している課長Aには、平日の昼間から自宅に車が止めてあるという噂がありました。

ちなみに当時は、課長クラスからタイムカードがなく、自己申告(残業も含め)で勤務管理をしていました。

課長Aの勤務状況は毎日常にMAXの残業申告でした。

私は忘年会の件のガメツイ所もあるので、Aならやりかねないと思い、有給で会社を休み課長の家を通りがかってみると、やはり車がありました。

翌日、Aの勤務管理表を確認すると出勤で残業MAXとなっていました。

怒りを覚えた私は総務の人事課に相談。

人事課長から、しばらく勤務管理表と会社にいる、いないをチェックしといてくれと言われました。

そしてもう一つ疑問に思っていた事も人事課長に相談。

その内容とは、職場で必要な資材を購入する時、稟議書なしで課長決算で使用できる1回の金額が10万円でした。

項目が記入されていない99,999円の伝票が毎日何枚の書いてあるということも人事課長に話しました。

こちらもチェックしといてくれということでした。

定期的にチェックしていた事を人事課長に報告し、相談開始して3ヶ月後。

会社のお金を横領していた事と嘘の勤務を申告していた事で懲戒解雇となりました。

Aはある業者と結託して商品を購入したと見せかけて自分の懐に入れていました。

そのお金を利用して自分会社を設立。

自分の会社の為に、嘘の勤務を報告していたそうです。

その後、人事課長に聞いた所、被害総額は1億円だったいうことです。

なんとも呆れるばかりでした。

偉そうな上司B

ブラック企業時代です。

リーマンショックの時に会社が大量リストラを決行していました。

リストラに反対していたその時の係長も社長の逆鱗に触れ、辞任に追い込まれました。
その後、係長になったのがBでした。

Bは私より年齢が1歳下でしたが、会社でも一番古くからいる大ベテランと言われ、係長になる前の寡黙で、あまり人と関わりを持つことを苦手としていました。

しかし係長になった途端、気性の激しい人だった事に、周囲も唖然としました。

  • 帰る前には必ずBに報告。
  • 朝礼で昨日ミスしたことをみんなに報告。

といった自分ルールを決めました。

そして朝礼でミスしたことを言うと、「なぜそんなミスをした?誰がそんなことをやれと言ったのか?」と容赦ないBの怒号が飛び、失敗した人の公開リンチの場となりました。

また、帰る前にBに報告すると「誰が帰って言いといった?あそこが忙しいから手伝えよ」と絶対に帰宅させようとはしませんでした。

しかも”タイムカードを打ってからやれ”とサービス残業を強要していました。

しかしあれだけ部下には厳しいのに、自分がミスすると「誰にでもある」と笑ってごまかし、具合が悪いからとよく定時で帰るという、自分には甘い性格にみんな疲弊していきました。

そんなBについていけないと、20代の社員数名が辞めるという事態になりました。

「辞めてもらっては困るからここは我慢してくれ」周りがなんとかなだめて事態を収めようとした矢先、Bが「俺が嫌なら辞めろよ」と逆ギレ。

その時点で3名が辞めてしまいました。

なんとか残った数名の人達にも「いつでも辞めていいぞ」とBが詰め寄る場面があり、これはマズイと私がなんとか事を収めようとしましたが「お前ごときが出てくるなよ」と食って掛かかってきました。

このままでは、みんなのやる気がなくなり益々職場が悪い状況になると思い、人事担当者に相談。

それからしばらくしてBが社長に呼ばれ、きつく注意されたそうです。

そしてBは降格で職場移動となり、私を含めたみんなに土下座してあやまってきました。

【必見】偉そうな上司の対処法には○○が絶対条件!

2つの事例からわかると思いますが、私は総務課や人事担当者に直接相談しました。

もし偉そうな上司に苦痛を感じたら、会社の総務課や人事担当者に相談することが一番いいやり方だと思います。

うまくいけば職場移動ができるかもしれないので、絶対条件ではないかと思っています。

それでも上手く対処出来ない場合は転職を考えましょう。

しかし”転職先でも偉そうな上司に苦悩するかも”と思ってしまいますが、1回経験していると心の耐性がつき、今以上の苦痛を感じる事はないので大丈夫だと思います。

また面接時にもそれとなく確認しておくことも大事だと思います。

今日より明日、明日より明後日と、自分自身のステップアップと考えれば、次に進める気持ちになるのではないでしょうか。

ちなみに「転職=失敗」というイメージがどうしてもあると思います。

それはただ闇雲に転職するからで、ある意味、転職も自分の人生を賭けて臨むものだと思います。

それには情報収集も必要ですし、なにより自分自身を知る必要があります。

自分の強み(特徴)を知った上で転職活動に臨むと「転職=成功」のイメージにきっと変わると思います。

ただ自分の強み(特徴)が何か?客観的に把握しづらいものです。

  • 自分の強み(特徴)に興味があるがうまく語れない
  • 日頃の仕事の中で自信が持てない

といった方・自分の強みが知りたい方には、以下のサイトのグッドポイント診断がオススメです。

会員登録して診断に答えるだけで自分の強みが見え、診断結果は自己分析にも活用できます。

無料&所要時間約30分で、自分でも気づかないような意外な強みが見つかることも・・・是非活用してみてください。

今すぐこちらをクリック↓↓↓

グッドポイント

▼参照記事はこちら▼

【会社を辞めたい人必見】グッドポイント診断を活用してブラック企業を卒業した私の事例!

偉そうな上司達とはサヨナラ!平穏な日々を取り戻せて良かった

課長Aが懲戒解雇となって、私は部長に呼ばれました。

  • 「なぜあんなことを勝手に人事に相談したのか?」
  • 「なぜ私に相談しなかったのか?」

と1日中嫌味ともとれる注意を受けました。

またAの後、新たに就任した課長からも「お前が余計な報告するから…来たくもない所に来てしまった。お前が悪い」と言われ、私の緊張の糸が切れた状態となり退職を決意しました。

ブラック企業でも係長Bの後、新たに就任した係長はBに嫌味さが加わった感じでこちらは、セクハラまがいの事をして女性社員が辞めていく事態が発生し問題になりました。

別な原因もありますが、これらの理由も含めてブラック企業も退職しました。

転職した今の職場では偉そうな上司もおらず、逆に私に気を使ってくる上司達ばかりなので、平穏な日々を送っており、転職して良かったです。

偉そうな上司達に振り回され、貴重な時間を無駄にしない為にも転職も視野に考えるべき

偉そうな上司を苦手としている人にとっては、我慢すればするほどストレスが増大するばかりだと思います。

またそういう上司に限って、自分の心にズケズケと土足で踏み入れ振り回し、心の余裕を持てなくします。

そういう風にならず、貴重な時間を無駄にしない為にも、偉そうな上司に苦痛を感じるなら、転職サイトに登録して、次のステップアップを考えておくのもアリだと思います。

スポンサーリンク

転職を本気で考えているあなたが今すぐ読むべき記事はコチラ

自分に合った転職サイトを見つけたいあなたはこちら↓↓

無料診断あり:ブラック企業出身者の私がおすすめする転職サイト3社

自分の【強み】を知りたいあなたはこちら↓↓

【無料】グッドポイント診断で自分の強みが丸わかり!ブラック企業を卒業した私の事例!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました