上司が嫌いすぎる人必見!3つのストレス解消法を紹介

上司

今現在、パワハラの問題が大きな社会問題になっています。

訴えられている人達のほとんどが50代後半から、しかも長期に渡る独裁的ということです。

ツイッターなどのSNSの普及で問題提起しやすくなっているとはいえ、一般の会社や職場にメスが入ることは相当困難な状況です。

ほとんどの方が泣き寝入りした形で、苦しんでいるのではないでしょうか。

私も多くの上司との軋轢で、ストレスが半端なかったです。

上司に対して、ストレスを抱えている人達が、少しでも楽になれるように、解消法を紹介しています。

「本ページはプロモーションが含まれています」

スポンサーリンク

Contents

上司が嫌いすぎる

男性上司

私の場合は、上司だからしかたないとは思っているのですが、やはり上から目線でこられると「はぁ~?」となりますね。

私の年代もそうなのですが、50代以上になると体育会系気質が残っている人が多かったように感じました。

いきなり「お前よ」や「よく聞けコラ」といってくる人達ばかりでした。

「上司なんだからまずたてろよ」とう態度、今でいう忖度ですね。

私は学生の頃から、社会人までスポーツをやっていてそこそこの実績があります。

大体、体育会系は経験しています。

その観点で見ますと、社会人になって体育会系を強要してくる人は、学生時代はスポーツをやってこなかった人が多いように思います。

そしてその人達が若い頃はどうだったかというと、上司に対して、たいした忖度をしたことないという事も感じています。

経験したこともない体育会系を歪んだ形で解釈している事も、上司の暴走につながっている感が否めないですね。

女性上司

女性の上司も似たような感じですが、さらに「私のいうことが正しい」「この通りにしなさい」と態度よりも口でズケズケというタイプですね。

体操協会の女帝と言われている人のような感じです。

何か自分の中でマニュアルがあるのか、操り人形のように部下を操りたいという考えが見え見えだと感じました。

「こういうことはダメ」「これもなっていない」「どうして出来ないの?」と言葉攻めは常套手段ではないでしょうか。

1ミリも隙間のない箱に閉じ込められているような感じでしたね。

それでいてトラブルがあると、男性の上司もそうなのですが、逃げと保身に走る態度にも大きなストレスを感じていました。

さらに女性の上司場合はヒステリーをおこし、後々も口うるさく、しつこいと感じていました。

上司が男性で部下が女性

そして私とは逆、上司が男性で部下が女性というパターンも大きな問題を抱えていると思います。

以前、私が勤めていた会社でのことです。

私の係とは別の係に配属された20代前半の女性がいました。

そこの係長というのが、40代後半でメガネをかけた色白の、見た目からして女性にモテた事ないだろうなという感じで案の定、女性社員からは敬遠されていました。

配属された女性は大人しく、人と会話するのが苦手という感じでした。

ただその係長にとっては好みのタイプだったらしく、配属された当初から密着マークしていました。

事あるごとに、女性に近づき会話をしていて、漏れてきた会話の内容が「なんでも言ってくれ。私は会社では頼りにされているから」ということで、聞いている私も悪寒が走りました。

女性は係長の影響で日に日に弱っていきましたが、そんな事はお構いなしで密着マークを続け、そしてその女性は入社して3ヶ月で退職。

明らかにその係長のせいですね。

ちなみに係長は嫁、子供もいます。

さらに酷かったのがその後で、女性が辞めたその日、私が夜中帰宅しようと思い駐車場に行くと、だいぶ前に帰宅したと思った係長の車が止まっていました。

遠くから覗くと何やらガラケーで電話していました。

もうその時点でピンときましたね。

なんと退職した女性にアプローチしていたということですから・・・酷いにもほどがありますね。

女性も怖かったと思います。

3つのストレス解消法

ストレスはほとんどの場合、「自分をよく見せよう」「自分の感情を抑えよう」と思ったときに起こります。

よくストレス発散には

  • カラオケに行く
  • 仲のいい人達と酒を飲みに行く
  • ドライブに行く
  • 趣味に没頭する

等が良いと言われていますが、私には合っていませんでした。

性格の問題だと思いますが、私は嫌な事をされたり、言われたりするとなかなか上手く流せないようで、趣味や酒、ドライブにも積極的に取り入れてみたのですがダメでした。

その場は良くても時間が経てばまた思い出したり、休日なども、休み明けの上司の顔が浮かんできてしまうので難しかったです。

色々と試行錯誤して以下の3つのストレス発散法にたどり着きました。

思っている気持ちを紙に書き出す

以前職場の先輩から、毎日仕事が終わったあとや寝る前に、自分の感情を書き出すだけで、ストレスが大幅に消えていったということを聞いていました。

自分の感情や思ったことをひたすら書き出すことを、エクスプレッシブ・ライティングというそうです。

やり方は色々とあるみたいなのですが、私は夜寝る前に、とにかく冷静になれるまで、愚痴や悪口を書きまくりました。

言われた内容や、上司の表情など記憶していることは、全て事細かく書きました。

まぁ~後から見ると、デスノートでした。

そうすることで次の日に上司と顔合わせても、ストレスが溜まることが軽減されましたね。

話を聞いてもらう

私の隣の係でも、同じような境遇で上司に悩んでいる先輩がいました。

休憩時間、悩んでいる感じだったので話をきくと、全く私と一緒で、上司が嫌いでストレスが溜まっているということでした。

それから、休日や仕事の帰りにお互いの話を聞きあう仲になりました。

同じような感じで怒られても、人によっては、違う捉え方をしていることもわかり、新鮮な感じがしました。

話す時間はかかりますが、話し終わった後はスッキリしました。

家族に話しても逆に説教されストレスが増加する可能性もあるので、友達や同僚、先輩など話(愚痴)を聞いてもらえる人がいるなら、頼ってみてはいかがでしょうか。

逃げる

なんだかんだ言っても最終的には私は逃げてしまいました。

なかなか上手く聞き流せない性格なので、その場はストレス解消出来ても、上司が変わるわけでもありません。

また、会社に上司が理由で移動願いを提出しても、「はいそうですか」とはいかないものです。
とにかく今は我慢してくれと言わんばかりですからね。

今ストレスが溜まっている方は転職サイトに登録だけしておくのもオススメです。

環境を変えることで、私の場合はスッキリしました。

なかなか転職することに抵抗がある人もいるかと思いますが、登録しておくだけでも情報収取で選択肢が広がります。

今のままで状況が変わる可能性が高いならいいですが、ストレスにも限度があると私は思います。

やはり自分の身は自分で守るしかないです。

・・・とその前に、転職するに当たって、自分に合ってない会社に就職する事は避けたいものです。

なので転職する前に必ず自分の強みを確認しましょう。

とは言うものの、自分で強みが何か、客観的に把握しづらいものです。

・自分の強みがうまく語れない

・日頃の仕事の中で自信が持てなくなってきている

といった方には、以下のサイトのグッドポイント診断がオススメです。

会員登録して診断に答えるだけで自分の強みが見え、診断結果は自己分析にも活用できます。

無料&所要時間約30分で、自分でも気づかないような意外な強みが見つかることも・・・

今すぐこちらをクリック↓↓↓

グッドポイント

▼参照記事はこちら▼

【会社を辞めたい人必見】グッドポイント診断を活用してブラック企業を卒業した私の事例!

まとめ

3つのストレス解消法

  • 思っている気持ちを紙に書き出す
  • 話を聞いてもらう
  • 逃げる

いかがでしたか、どれか一つでも試してもらうとスッキリすること間違いなしです。

また転職サイトに登録するだけも、意外と気持ち的に余裕が出てきて、上司に直接言えて、事態が好転するかもしれないですね。

スポンサーリンク

転職を本気で考えているあなたが今すぐ読むべき記事はコチラ

自分に合った転職サイトを見つけたいあなたはこちら↓↓

無料診断あり:ブラック企業出身者の私がおすすめする転職サイト3社

自分の【強み】を知りたいあなたはこちら↓↓

【無料】グッドポイント診断で自分の強みが丸わかり!ブラック企業を卒業した私の事例!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました