職場で監視されてると感じたら…2つの対処法を紹介

職場

職場で上司や同僚から監視されてると感じた事はありませんか?

自分が犯人なのかというぐらい、疑われている感がして、非常に気持ち悪い思いをします。

私も以前、会社で1日ずーと朝から晩まで、監視しされ悩まされてきました。

やはり考え方を変えて対処することが非常に大事になってきます。

今回、その経験を元にした、私なりの対処法紹介しますので、参考にしてもらえたらと思います。

「本ページはプロモーションが含まれています」

スポンサーリンク

Contents

職場で監視されてると感じたら…モラハラ被害と捉えるべき

仕事を覚える為には、マンツーマン指導はすごくありがたいし、役にたちます。

しかし直接指導者以外、上司や複数の先輩達の干渉があり、その干渉が段々と苦痛になってきます。

私的にはこの苦痛が、モラハラの始まりだと思います。

とにかく仕事を覚えないといけない状況で、周りが見えず、気持ち的にいっぱいいっぱいだと思います。

またマンツーマンの場合、指導者も完璧ではないので、教えてない事も多々あります。

当然、教えてもらっていない内容の仕事を、やれと言われても出来ません。

しかし上司は完璧に教えてもらっていると思い込んでいます。

ですから出来なかった仕事について、「なんだコイツ?」と疑念を持たれ、そして「コイツ大丈夫だろうか?」と不安になり、上司の監視が始まるという事です。

当然、周りも上司から「アイツを注意しとけ」と言われているので、周りも監視しだします。

気持ち的にいっぱいいっぱいの状態で、周りから色々と注意されると、何をしていいのか分からなくなり、パニックなり失敗してしまいます。

失敗しては、怒られるという負の連鎖となり、周りの目ばかりが気になり、「自分が悪い」と自身喪失、そして気持ち的に自分自身を追い込んで、莫大なストレスを抱えてしまうという事です。

ストレスを抱えてしまうと・・・

  • 会社に行くのが怖い
  • 夜が眠れない
  • 食欲不振
  • 動悸が激しく
  • 頭痛やめまい
  • 毎日イライラしてしまう

といった症状が出て、最終的にはうつ病を発症してしまうということです。

仕事上、はじめのうちは当然、わからなので周りから気にかけて貰いながら覚えていくことは必要なことだと思います。

しかし、ある程度(3ヶ月以上)経てば、仕事のやり方や、職場の環境にもなれ、少しは周囲の状況が把握できると思います。

その中で、監視されて、嫌な感じがしたら、モラハラだと認識することが大事だと思います。

どうしても気にしないように頑張ろうという心構えも大事ですが、監視する側はモラハラだという自覚がないので、さらに過剰になる場合もあります。

そうなっては元も子もないので、まずはモラハラされてるということを認識しましょう。

職場の監視で窮屈感を感じ、心身共に疲弊した過去

私は以前、ある会社に契約社員として入社しました。

「簡単な作業で、責任もあまりない仕事です。」という、キャッチコピーに惑わされたといった所でしょうか。(苦笑)

私を含め契約社員が5名、正社員AさんとBくんの計7人の職場で、Aさんが責任者でした。

Aさんから「Bくんから仕事内容を教わって下さい」と言われたので、とりあえずBくんのいう事だけ聞いておこうと、軽い気持ちで仕事をしていました。

ところが入社してからずっと、ある人からの視線を感じていました。

しかし、私はAさんやBくんから何も言われていないので無視を続けていました。

入社して10日ぐらい経った頃、職場で一番年齢が高い(65歳ぐらい)Cさんが、「お前は社会人として態度がなっていない」と因縁をつけてきました。

そう、視線の張本人がCさんでした。

ずっと私の行動を見ており、なんと会話の内容もBくんから聞いていました。

ですから「あのときお前は、責任者のAに対してあんな発言やこんな態度もとっていたな」とまくし立ててきました。

私はCさんが、なんでこんな事いうのかわかりませんでしたが、日に日にCさんが私に干渉するようになり、その度「お前はなっとらん」「なぜあの時の発言や態度も社会人とダメ」だといちいちダメ出しをしてきました。

毎日こんな状態なので、会社に行くのが憂鬱になったり、頭痛や吐き気に悩まされたり、会社に行ったら行ったでCさんの目を気にするよう苦痛を伴うようになってきました。

そして半年ぐらい過ぎた時に、冷静になって職場の様子を再確認すると、Bさんはじめ職場のメンバーがCさんの指示を聞いている姿を見て、現場を仕切っているのが、AさんではなくCさんだということがわかってきました。

ですから私にCさんが干渉してくるのも、暗に「俺の言うことをきけよ」という合図だったみたいです。

Cさんが全体を監視して、その都度1人1人に注意するという構図がわかり、責任者のAさんは、口うるさいCさんを見て見ぬふりをしているという感じでした。

この時私は・・・

「これってモラハラではないのか?」

「責任者のAさんならまだしも、なぜ契約社員のCさんのいうことをきかないといけないのか?」

という疑問にかられながら、苦悩の日々を送っていました。

その後もCさんの監視状態は続き、他の人達は気にしない素振りをしていましたが、私は窮屈感と閉塞感をますます感じるようになり、心身共に疲弊していきました。

そして1年後、もう我慢の限界も来ていたので、辞めるに至ったということです。

今すぐ始められる対処法2つを紹介

1つ目は、監視されているとどうしても”自分が悪い”と思ってしまいがちです。

しかしそうではなくモラハラを受けていると思うようにしましょう。

結果的に気持ち的に余裕のない職場にいるわけですから。

“自分に問題がある”→”会社に問題がある”という風に考え方を変えると、少し気持ち的に楽になれます。

そして2つ目、これは辞める、辞めないに関わらず、転職サイトに登録して、心の逃げ道をつくるようにしましょう。

すぐに会社を辞めて新しい環境に行けるという人ならいいですが、なかなか辞められないという人もいます。

そういう場合、自分自身を追い込んでしまう可能性もあり、うつ病を発症してしまうリスクも伴ってしまいます。

ですから、いつ辞めてもいいという逃げの気持ちも必要です。

その裏付けとして、転職サイトに登録しておけば、心の支えになれると思います。

・・・とその前に、転職するに当たって、自分に合ってない会社に就職する事は避けたいものです。

なので転職する前に必ず自分の強みを確認しましょう。

とは言うものの、自分で強みが何か、客観的に把握しづらいものです。

・自分の強みがうまく語れない

・日頃の仕事の中で自信が持てなくなってきている

といった方には、以下のサイトのグッドポイント診断がオススメです。

会員登録して診断に答えるだけで自分の強みが見え、診断結果は自己分析にも活用できます。

無料&所要時間約30分で、自分でも気づかないような意外な強みが見つかることも・・・

今すぐこちらをクリック↓↓↓

グッドポイント

▼参照記事はこちら▼

【会社を辞めたい人必見】グッドポイント診断を活用してブラック企業を卒業した私の事例!

監視状態から開放され、寝れなかった夜が、嘘のように眠れるようになった

その後、私は転職サイトに登録していたので、スムーズに転職することができました。

ちなみに転職先では監視されることもありませんでした。

それまでの毎日は、会社に行くのが憂鬱で、なかなか寝れない夜が続いていましたが、辞めた日の夜から自分でもビックリするぐらい、ぐっすり眠れるようになりました。

監視状態が、それだけ自分には大きなストレスだったということが改めて実感できました。

職場の監視に耐えられないと感じたら、我慢しないで逃げるのもアリ

監視されても、自分の成長につながる、という事ならいいのですが、私みたいに窮屈感や閉塞感を感じ、嫌だなと思ったらモラハラ被害だと思います。

ですから、貴重な人生を無駄にしないためにも、新しい環境に逃げるのもアリだと思います。

スポンサーリンク

転職を本気で考えているあなたが今すぐ読むべき記事はコチラ

自分に合った転職サイトを見つけたいあなたはこちら↓↓

無料診断あり:ブラック企業出身者の私がおすすめする転職サイト3社

自分の【強み】を知りたいあなたはこちら↓↓

【無料】グッドポイント診断で自分の強みが丸わかり!ブラック企業を卒業した私の事例!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました